貯金を崩したくないという心理
貯金を崩したくないと考えることは、実はおかしなことではありません。
ケチ、というわけではないでしょうが、お金持ちの方ほど金銭感覚はシビアなことがあります。
お金の重要性を理解していると言い換えることも可能です。
億を貯めるのは会社勤めしている身だと困難ですが、1000万円なら不可能な数字ではありません。
しかし、それだけの大金を貯めると、使えない、崩したくないという心理が生まれるのです。
当然ですが、大金を貯めるのは楽なことではありません。
中には宝くじに当選して一気に貯金が増えたという方もいらっしゃるでしょうが、そのような方は散財する傾向にあります。
基本的に、人間は苦労したことに対し見返りが欲しいという感情が起こるのです。
お金を貯めたことの見返りは、何といっても桁数が増えた数字です。
預金通帳の桁が苦労の結晶と言っても差し支えありません。
預金を崩すということは、それまで必死になって作り上げた苦労の結晶を自らの手で台無しにすることに繋がるので、どうしてもお金を崩すことができないというわけです。
もちろん、誰しもがそう考えるわけではありません。
またお金を崩せないという感覚が果たして良いことなのか悪いことなのか、それは分かりません。
前述の通り金銭感覚がシビアなお金持ちの方もいらっしゃれば、逆に気前の良く湯水のように使われる方もいらっしゃいます。
しかし、苦労して貯めたお金ほど使いにくいという心理が働きやすいので、貯金があるにも関わらずローン、借金に手を出すというケースは珍しいことではないのです。